2025年04月18日
ケーキとダイエット。
ケーキとダイエット。
こんにちは。ふじはなこです。
今回は、ケーキ。
筆者などは、この3文字を脳裏に浮かべただけで
思わず脳の視床下部の摂食中枢が叫んで
よだれが出て来ます。
イチゴケーキ、チーズケーキ、ショコラ、レアチーズケーキetc。
種類は様々ありますが、
ことダイエットとなると
糖質が…ということになり、
世の中のケーキ好きダイエッターにとっては
目の上のたん瘤的存在かも知れません。
ケーキは糖質が多くカロリーも高いため、
基本的にダイエットには向きません。
糖質を摂り過ぎると、インスリンがブドウ糖を中性脂肪に変え、
肥満を誘導します。
太らないための対策
一度に食べる腸を減らすことで
血糖値の急上昇が抑えられます。
食べても太りにくい昼に食べる。
チーズケーキやフルーツタルトなど太りにくいケーキを選ぶ。
高カカオのチョコレートケーキや和菓子など、
脂質が少ないもの、タンパク質や食物繊維などの栄養が摂れるものにする。
ダイエット用ケーキ
プロテインカップケーキ、DHCプロテインダイエットケーキ、低糖質ガトーショコラ。
糖質オフ玄米パンケーキミックス、低糖質レアチーズケーキ、低糖質さつま芋チーズケーキなど。
食べたらダイエット成功するケーキがあったら夢のようですが、
現実は、そう甘くありません。
甘いのはケーキだけ。(;'∀')
いずれにしても、食べても良いんですが、
食べ過ぎにはくれぐれもご注意を!( ..)φメモメモ
※下記の3ブログは、Googleでキーワード「理想の体を手に入れるダイエット」での検索で
上位3番目に挙がっているサイトです。
ダイエット、ボディメイク、ボディビルなどについて、
非常に分かりやすく、効果が出るように説明されていますので、
よろしかったら一度覗いてみてください。
@「ボディメイクのプロセスとは 理想の体を手に入れる方法を解説」
A「食事と運動のバランスが大切!理想の体を手に入れるダイエット方法」
B「自分に合った方法で理想の体型を手に入れる!〜高タンパク質ダイエット編〜」
★「超健康ダイエットは」
⇒「こちら」
■□「ご質問・ご意見は」■□
⇒ 「こちら」
ふじはなこ
2025年04月17日
パンとダイエット。
パンとダイエット。
こんにちは。ふじはなこです。
貴方も多くのダイエッターの方も、
パンを好きな人は多いでしょうね。
昨今、街のパン屋さん、スーパーマーケットの棚には、
本当に色々な食欲をそそるパンが並べられます。
筆者などは、主に食パンです。
それにピーナッツクリームやチョコレートクリーム、
イチゴジャムやマーマレードジャムなんかを塗って食べます。
菓子パンは美味しいんですが、
糖質量が多いので、
食べ過ぎに気を付けています。
さて、ダイエットの場合、パンを選ぶ時、
小麦粉の精製度や硬さ、種類などを考慮すると良いです。
全粒粉パンやライ麦パンなどの茶色いパン、
フランスパンなど、噛み応えのあるパンがお勧めです。
ダイエットですから低糖質パン、低糖質フランスパン、
低糖質カスタードロールなど良いかも、ですね。
気を付けたいのは、バターやジャムの付けすぎ。
また、肉や野菜も一緒に取ると良いです。
主食がパンの場合は、サラダ、スープなどから摂るようにする。
筆者などは、食パンにジャム、クリームを乗せるだけだと
やはり体に良くないので
人参と玉葱を片手間にちょこっと痛めたやつを
乗せて食べたりします。
これでビタミンBやカロチンなどの栄養素がキッチリ摂れます。
ダイエットも単に痩せれば良いというものではなくて、
体が健康であって初めてダイエット成功と言える訳です。
お肌艶艶、腸内環境良し!、新陳代謝良好!
ってな感じでダイエットを推進してまいりましょう!(^^)/
※下記の3ブログは、Googleでキーワード「理想の体を手に入れるダイエット」での検索で
上位3番目に挙がっているサイトです。
ダイエット、ボディメイク、ボディビルなどについて、
非常に分かりやすく、効果が出るように説明されていますので、
よろしかったら一度覗いてみてください。
@「ボディメイクのプロセスとは 理想の体を手に入れる方法を解説」
A「食事と運動のバランスが大切!理想の体を手に入れるダイエット方法」
B「自分に合った方法で理想の体型を手に入れる!〜高タンパク質ダイエット編〜」
★「超健康ダイエットは」
⇒「こちら」
■□「ご質問・ご意見は」■□
⇒ 「こちら」
ふじはなこ
2025年04月16日
ダイエットとお金。
ダイエットとお金。
こんにちは。ふじはなこです。
なるべく早く効率的に、
楽にお金を掛けないで3〜5キロ痩せたい!
一生懸命なダイエッターなら、誰でも念願する思いでしょうね、これは。
筆者も同様です。
しかし、目の上のたん瘤で、ダイエットで成果を出すことは、
友人や家族と一緒なら別ですが、
一人だと、かなりの高い壁です。
モチベーション維持が難しいんですね。
そこで、あるダイエッターは、ジムやスポーツ施設、
ダイエット食品やサプリメントなどに頼ります。
これには、当然、お金が掛かります。
通常、ダイエットに掛けるお金は4,000〜5,000円
という調査結果があります。
まあ、このくらいなら、生活に問題ない出費なんでしょう。
肥満症診療ガイドラインでは、3〜6ヶ月で体重の3%(0.5〜1%/月)減量が
現実的な目標として設定されています。
健康的なダイエットの目安は、1ヶ月あたり体重の5%程度まで。
また、体重を1kg減らすには、およそ7,000kcalの削減が必要で、
BMI35以上の高度肥満のダイエッターや、
BMI 25以上でなおかつ肥満に伴う病気を抱えているダイエッターは、
保険適用での医療ダイエットもお勧めです。
※下記の3ブログは、Googleでキーワード「理想の体を手に入れるダイエット」での検索で
上位3番目に挙がっているサイトです。
ダイエット、ボディメイク、ボディビルなどについて、
非常に分かりやすく、効果が出るように説明されていますので、
よろしかったら一度覗いてみてください。
@「ボディメイクのプロセスとは 理想の体を手に入れる方法を解説」
A「食事と運動のバランスが大切!理想の体を手に入れるダイエット方法」
B「自分に合った方法で理想の体型を手に入れる!〜高タンパク質ダイエット編〜」
★「超健康ダイエットは」
⇒「こちら」
■□「ご質問・ご意見は」■□
⇒ 「こちら」
ふじはなこ