現在の閲覧者数: 「荒木式断糖肉食ダイエット」
スポンサーリンク

2024年07月27日

「荒木式断糖肉食ダイエット」



「荒木式断糖肉食ダイエット」


こんにちは。ふじはなこです。

今回は、

「荒木式断糖肉食ダイエット」

について少しお話ししようと思います。

筆者も体験し、その効果も含めて、
すでに10年近く真面目で誠実なダイエッターの方々に
紹介させて頂いたダイエット方法です。


作者が、世界的に超有名な大学の医学部の先生で、
それだけで「おお〜‼!」と

感動してついついその教材に
食らいついてしまった過去が思い出されます。

実際、暫くの間実践してみて、
効果のほどは



「やって良かった!」

と、当時は心底そう思いまして、
じゃあ、こういう優れた教材を
自分の中だけに隠して置いては申し訳がない、

という訳で、筆者の拙い発信力で精一杯、
世の中で日々ダイエットや血糖値対策に
励んでいるダイエッターの方々のためになるよう

愛用のノートパソコンから日々発信し始めた、
という訳なのです。


簡単に言うと、この教材は、

@糖質との付き合い方
A肉食の薦め
B人類の進化の過程から見たダイエット方法


この3点に焦点が当てられていると言って良いと思います。

Bがこの教材の本質を示していると言えます。


古代からの古今東西の人間が進めて来た食
に焦点を当てている訳です。

だから無理がない。

健康的で動物の一種としての人間の食生活の本質が述べられています。

ですから、通常に言われるダイエットの地平では勿論、
糖尿病や痛風、高脂血症、高血圧などの生活習慣病を
根本から効果的に、且つ、迅速に改善し、

経済的な嬉しい改善さえもたらします。

年代的には、40代前後〜70代の
(特にメタボな)ダイエッターの方々(ダイエッターでなくても勿論OK)に
強くお薦め出来るダイエット方法なのです。(^^)/


「超健康ダイエットは」
「こちら」
■□「ご質問・ご意見は」■□
「こちら」

ふじはなこ
posted by あきよ at 22:02| Comment(0) | ダイエット  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

60代元メタボおやじは、何故、毎日筋トレをやらないのか。



筋トレは休みを入れる。


こんにちは。ふじはなこです。

筋トレ、今日は休みです。
再開して3週間ぶっ通しで頑張って来たんで、
ここで一先ず、そういう自分に御褒美、

っていう処です。

あと1日休んでも良いと思います。
筋トレは、毎日、シャカリキになってやるよりも、
1〜2日休憩を入れて、無理せずに行った方が効果が出ます。

筋肉が成長するためなんですね、これは。
筋肉に刺激を加えると、
一旦、その部分が壊れます。

そして、身体の方で危機感を感じて、
2日くらいでそれを回復しようとします。
新しい新鮮で強靭な筋肉に変って行きます。

螺旋状を描いて筋肉量は増えて行きます。

人間の身体はそういう風に出来ているのです。
休んだ方が効果的なのが筋トレなんです。(^_-)-☆


「超健康ダイエットは」
「こちら」
■□「ご質問・ご意見は」■□
「こちら」

ふじはなこ
posted by あきよ at 18:52| Comment(0) | ダイエット  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月23日

還暦元メタボおやじの筋トレのコツ。



筋トレのコツ。


こんにちは。ふじはなこです。

今日の筋トレメニューは、スクワットと両腕筋です。

腕と胸の筋肉を鍛える方法は、
これまた、実に簡単です。
立ったままで短い時間で出来ちゃいます。

実践自体、大変心地良いです。

貴方の家には当然壁とか柱とかありますよね。
その柱が角を作って突き出ている部分が
階段とか玄関、居間etc、何処かにあるはずです。

その部分を利用するんです。


90度の角の直線上より両足の平だけ外に置いて、
真っすぐにした身体を支えて
右左の腕の屈伸をします。

分かりますか?

この場合、腕胸に加えて、
真っ直ぐにした身体の体幹が鍛えられます。

左右交互に、先ずは、無理せず、
10〜20p左右に身体を斜め、直立を繰り返します。

最初が肝心で、少しずつ身体の斜度を広げていくことが大事。
無理をすると筋肉や筋を痛めたりして、
元も子もなくなってしまいますので。

筋トレは結構激しく負荷が掛かる運動なので、
始めは無理せず少しずつゆっくりと…
がコツになります。(^_-)-☆

長く続けることが目的になりますね。


「超健康ダイエットは」
「こちら」
■□「ご質問・ご意見は」■□
「こちら」

ふじはなこ
posted by あきよ at 09:38| Comment(0) | ダイエット  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする