2025年05月18日
ストレスとダイエット。
ストレスとダイエット。
こんにちは。ふじはなこです。
ストレスで痩せる!
日本中の真面目で真摯なダイエッターの皆様のほとんどが、
痩せることを目的に、毎日、
根気を要するダイエットに励んでいると思います。
体重が減る、体脂肪率が下がるということ自体は良いのですが、
痩せたらすべてOK、とは行かないのも
ダイエットの世界でもあります。
何故かと言うと、ストレスから痩せることもあるからです。
この場合は、決してダイエットに成功した訳ではないでしょう。
むしろ逆の場合が多いようです。
ストレスから痩せたケースは、
精神的な負担による自律神経のバランスの乱れから起こる
食欲不振や消化機能の低下が
体重減少に繋がるケースが多々あります。
ストレスが続くと交感神経が活発になり、
副交感神経の働きが抑えられます。
すると副交感神経が司っている消化吸収が抑制され、
食欲の低下を招きます。
また、胃炎や下痢を引き起こし、
食事量の減少や消化吸収が正常に行われなくなった結果、
体重の減少という形となって現れる場合ですね。
対策
運動、趣味、リラックスする時間を作るなど、
自分に合ったストレス解消法を見つけて実践する。
バランスの取れた食事で必要な栄養を摂ると
消化器系の負担を減らし、消化吸収を助けます。
充分な睡眠を摂ることで、自律神経のバランスを整え、
ストレスを軽減する。
ストレスが原因で体重が著しく減っている場合は、
医療機関を受診し、専門医の診断とアドバイスを受けることが大切。
折角の体重減少も神経や内臓などの体調不良の結果だと
元も子もありません。
それくらいなら、元のふっくら体型か
おデブ体形のままのほうが
どれくらいマシかわかりません。('ω')ノ
※下記の3ブログは、Googleでキーワード「理想の体を手に入れるダイエット」での検索で
上位3番目に挙がっているサイトです。
ダイエット、ボディメイク、ボディビルなどについて、
非常に分かりやすく、効果が出るように説明されていますので、
よろしかったら一度覗いてみてください。
@「ボディメイクのプロセスとは 理想の体を手に入れる方法を解説」
A「食事と運動のバランスが大切!理想の体を手に入れるダイエット方法」
B「自分に合った方法で理想の体型を手に入れる!〜高タンパク質ダイエット編〜」
★「超健康ダイエットは」
⇒「こちら」
■□「ご質問・ご意見は」■□
⇒ 「こちら」
ふじはなこ
この記事へのコメント
コメントを書く